令和7年9月20日(土)に、北海道庁と共催で、札幌日本大学中学校・高等学校において、リケジョのキャリアスタートアップ「見て、聞いて、作って知る!理系の未来と私の可能性」を開催しました。
このイベントは、本学が実施しているJST女子中高生の理系進路選択支援プログラムの一環で実施しました。本学からは、第1部の理系のリアル進路トークタイムで、花島副学長による「社会で求められるリケジョの現状」に関する講演と、「リケジョが語る、キャンパスライフの本音」と題した対談にて花島副学長と博士後期課程1年の小笠原日向子さん、学部3年の松浦奈那実さんが登壇し、女子中高生27名のほか、そのご家族や北海道議会議員などが参加しました。
本学は、このような取組みを通じて、理工系の進路を選択する女性が増えることを目指してまいります。