室工大ニュース

「室蘭工業大学 デジタル・キャンパス推進スチューデントアンバサダー”M-COINS”」の認定式を実施しました

 令和7年7月11日(金)に本部棟2階理事室にて「室蘭工業大学 デジタル・キャンパス推進スチューデントアンバサダー”M-COINS”(以下、M-COINS)」の認定式が執り行われました。アンバサダーの募集を行い、応募のあった学部1年生から大学院生まで計2名の学生がM-COINSに任命されました。 

 室蘭工業大学では、デジタル・キャンパスの実現に向けた取組を推進するため、令和5年度に「デジタル・キャンパス推進スチューデントアンバサダー」制度を創設し、今年度で3年目を迎えました。 

 認定式では、佐藤デジタル・キャンパス推進室長から学生一人ひとりに認定証が授与されました。佐藤デジタル・キャンパス推進室長からは「今回任命された2名には、アンバサダー(大使)として、本学のデジタル化を推進してくれることを期待している。」という激励の言葉がありました。その後、本学のDX戦略に関する懇談会が行われ、これまでM-COINSが行ってきた活動について現メンバーの竹内さんから説明いただくなど、今後の活動を進めていくうえで有意義な時間となりました。 

認定証授与の様子
佐藤室長とアンバサダーの集合写真