室工大ニュース

第7回地域オープンイノベーション拠点選抜制度に選抜されました

令和7年10月21日(火)に本学のクリエイティブコラボレーションセンター(CCC:The Center for Creative Collaboration)(以下「CCC」)が第7回地域オープンイノベーション拠点選抜制度に選抜されました。

地域オープンイノベーション拠点選抜制度(J-Innovation HUB)(以下「Jイノベ」)は、経済産業省が推進する産学連携施策であり、大学等を中心とした地域イノベーション拠点の中で、企業ネットワークのハブとして活躍している産学連携拠点を評価・選抜することにより、信用力を高めるとともに支援を集中させ、トップ層の引き上げを促すことを目的としています。

今回本学から選抜されたCCCは、情報分野と他分野の融合により高いレベルで地域の問題解決と発展に資するとともに、学内外の協働研究を通じ長期ビジョン『北海道MONOづくりビジョン2060』(https://muroran-it.ac.jp/mono_vision)で描いた持続可能で豊かな社会の実現を目指す組織として、地域に寄り添ったニーズオリエンテッドな課題解決/地域振興プロジェクトを、産官学民の異分野融合/学際体制で推進し、社会変⾰につながるイノベーションの創出を⽬指しております。
CCCは、平成30年に社会連携統括本部 地域協働機器センターの下、2ラボ体制でスタートしました。令和2年には、情報分野をはじめとする多様な専門領域を網羅する8ラボ体制へと拡充し、ラボの統廃合や新設を柔軟に行いながら、社会の変化や地域のニーズに応じた機動的な組織運営を展開しています。

現在CCCでは、室蘭市、白糠町、伊達市、三笠市において、現地に研究者と拠点を設置する「土着型プロジェクト」を推進し、持続可能な地域社会を地域と共に作る取り組みを進めています。
Jイノベの拠点として、今後もさらなる地域との共創、地域イノベーションの拠点として活動を進めて参りますので、ご協力、ご支援の程よろしくお願いいたします。

参考

〇第7回Jイノベ公表に関する経済産業省HP
 https://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/j-innovation_7.html

〇クリエイティブコラボレーションセンター(CCC:The Center for Creative Collaboration)について
https://muroran-it.ac.jp/academic/research/cccp/

内容に関するお問い合わせ

室蘭工業大学クリエイティブコラボレーションセンター長 徳樂 清孝
TEL:0143-46-5721
E-mail:tokuraku@muroran-it.ac.jp

報道に関するお問い合わせ

国立大学法人室蘭工業大学総務広報課秘書広報係
TEL:0143-46-5008 FAX:0143-46-5034
E-mail:koho@muroran-it.ac.jp