室工大ニュース

ソウル科学技術大学とのジョイントシンポジウムを開催します

学術交流協定校である韓国・ソウル科学技術大学より、学生10名および教員7名が本学を訪問され、ジョイントシンポジウムを開催します。ソウル科技大学とは、平成19年の学術交流協定締結以来、主に学生交流を軸とした緊密な関係を築いてまいりました。
近年では、「研究を世界水準へ発展させる」という中期目標のもと、国際的な連携をさらに強化しております。その一環として、令和6年1月には本学にて第1回環境工学合同シンポジウム(JSEE)を開催し、令和7年1月には第2回JSEEをZoomにてオンライン開催いたしました。これらの取り組みは、ソウル科技大学と本学との学術的なつながりを一層深める貴重な機会となりました。
これまでの活動を通じて、学生たちは英語による発表経験を積むとともに、両大学間では、環境工学技術、水・廃水処理、大気汚染、環境毒性学、環境微生物学、バイオレメディエーション、触媒、材料科学、グリーンケミストリー、生分解性高分子の生産・分解、マイクロプラスチック汚染など、先端的かつ幅広いテーマにおいて知見を共有してまいりました。

大学の予算支援である「室蘭工業大学国際交流センター 国際共同研修プログラム」のもと、第3回環境工学合同シンポジウム(JSEE)を本学で開催する運びとなりました。今回は、ソウル科技大学から教員1名、博士後期課程の学生3名による口頭発表、本学からは教員1名および博士後期課程の学生2名による口頭発表、さらに、本学の6年一貫生2名と大学院生11名、ソウル科技大学の大学院生計22件のポスター発表が予定されております。

両大学の学術交流をさらに深める貴重な機会となりますので、ぜひご出席いただき、活発なご議論・ご質疑を賜りますようお願い申し上げます。

※事前予約不要・参加自由

【国際シンポジウム】

  • 日 時:令和7年8月19日(火)13:40〜16:30
  • 会 場:N210教室

【ポスター発表】

  • 時 間:17:00〜18:00
  • 会 場:大学会館 多目的ホール