本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。
タイトル | 日付 | 新聞紙名 |
---|---|---|
水素都市実現へ一歩 | 2021/6/1 | 北海道新聞 |
脱炭素協議会室蘭市の狙いは | 2021/6/1 | 北海道新聞 |
室蘭「水素拠点」へ具体案 | 2021/6/1 | 北海道新聞 |
脱炭素実現目指す | 2021/6/1 | 室蘭民報 |
室工大、人工衛星ひろがり 新産業開発拠点へ弾み | 2021/6/1 | 室蘭民報 |
人事が見た大学イメージ 1位北大、知力・行動力評価 | 2021/6/3 | 日本経済新聞 |
室工大宇宙研究「後押し」 担当者、オンライン対談で評価 | 2021/6/3 | 北海道新聞 |
宇宙への取り組み紹介 青山市長と室工大の空閑学長、内海教授 井上特命担当相と対談 | 2021/6/4 | 室蘭民報 |
管内3人感染 | 2021/6/8 | 北海道新聞 |
胆振3人、道内147人 | 2021/6/8 | 室蘭民報 |
北大・丸井三越職場接種へ 樽商大・北見工大前向き | 2021/6/9 | 北海道新聞 |
大学打ち手確保課題 | 2021/6/9 | 読売新聞 |
平和・人権 北海道の視点で 室工大大学院の教授2人が編著 | 2021/6/9 | 北海道新聞 |
塩「FCルル」製作密着 海水くみ上げ、煮詰めて乾燥 努力の結晶「使って」 | 2021/6/13 | 室蘭民報 |
室工大・濱教授 寒冷地コンクリ研究 日本建築学会賞 | 2021/6/16 | 室蘭民報 |
室工大 オンライン企業説明会に力 | 2021/6/16 | 北海道新聞 |
ものづくり支援 18社24事業採択 | 2021/6/17 | 北海道新聞 |
室工大濱教授に建築学会賞 | 2021/6/18 | 北海道新聞 |
室工大 対面授業24日再開 | 2021/6/18 | 室蘭民報 |
国公立大ワクチン 100校超接種へ | 2021/6/18 | 室蘭民報 |
宇宙産業道内に広げたい | 2021/6/23 | 北海道新聞 |
室蘭のワクチン職域接種 活発化 | 2021/6/24 | 室蘭民報 |
道議会 室工大の人口衛星成功「航空宇宙産業後押し」 | 2021/6/24 | 室蘭民報 |
室工大 対面授業再開 感染対策行い実験も | 2021/6/25 | 室蘭民報 |
室工大 対面授業を再開 | 2021/6/25 | 北海道新聞 |
Z型ショベル製品化 吉成教授 普及期待 | 2021/6/26 | 室蘭民報 |
更新年月日:2021年7月1日
作成担当部局:総務広報課総務広報係