本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。
| タイトル | 日付 | 新聞紙名 |
|---|---|---|
| 室工大ロボットアリーナ「体験教室」 子どもたちテーブルライト作製 | 2020/11/30 | 室蘭民報 |
| 室工大にカフェ 地域住民と構想 | 2020/11/28 | 北海道新聞 |
| 魅力満点 室工大カフェ 来年度オープン目指す | 2020/11/28 | 室蘭民報 |
| 室蘭で高大連携協議会 入試改革やオンライン授業 課題話し合う | 2020/11/27 | 室蘭民報 |
| ネットで進路説明の場作り 室蘭で高大連携協議会 | 2020/11/26 | 北海道新聞 |
| 道内大学ブランド調査 | 2020/11/25 | 日本経済新聞 |
| 航空宇宙技術研究進める室工大 大樹にサテライト開設 | 2020/11/24 | 室蘭民報 |
| 「鐵」「室」アピール 室工大清水教授、オリジナルマスク製作 | 2020/11/23 | 室蘭民報 |
| 鉄の町イメージ カラフルマスク 室工大清水教授 イベントで贈呈 | 2020/11/21 | 北海道新聞 |
| スマホでタクシー相乗り 室蘭とパナ関連会社が実験 | 2020/11/20 | 北海道新聞 |
| 室蘭市、MaaS実証事業本格化「相乗り」交通手段確立へ | 2020/11/20 | 北海道新聞 |
| 室蘭工大、小型衛星打ち上げ | 2020/11/18 | 日本経済新聞 |
| 工大生、室栄高で夜学授業参観 定時制教育現状学ぶ | 2020/11/17 | 室蘭民報 |
| 身の丈のIT化強調 | 2020/11/16 | 北海道新聞 |
| 日本文化パンフで紹介 室蘭天神小児童、工大留学生と交流 | 2020/11/16 | 室蘭民報 |
| 宇宙への挑戦支えたい | 2020/11/15 | 北海道新聞 |
| 小型ロケット「モモ」今後は インターステラテクノロジズ社長 稲川さん | 2020/11/15 | 北海道新聞 |
| 災害時情報伝達が鍵 室工大・有村准教授 市民アンケート分析 | 2020/11/10 | 北海道新聞 |
| 感染時の対処法 共有を 室蘭工業大・前田潤教授 | 2020/11/6 | 読売新聞 |
| 叙勲受章者 | 2020/11/3 | 読売新聞 |
更新年月日:2020年12月1日
作成担当部局:総務広報課総務広報係