本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。
タイトル | 日付 | 新聞紙名 |
---|---|---|
「総合型選抜」どう対策 大学と学生の希望 マッチングが大切 | 25/07/01 | 北海道新聞 |
制度周知、浸透を評価 推進会議 市長に意見書提出 | 25/07/02 | 室蘭民報 |
室工大生ユーチューバーパーカーの宇宙の時間 研究で深めた知識 公知に | 25/07/04 | 北海道新聞 |
手染め風合い柔らか 伊達産藍「すごーい」 室工大カフェで体験会 | 25/07/06 | 北海道新聞 |
今年10回目の節目 9月20日、21日「撮りフェス」 グルメ/SNS連動 | 25/07/07 | 室蘭民報 |
空き家、産学官連携で調査 洞爺湖町 候補500戸、年内に集計 | 25/07/09 | 室蘭民報 |
投票率向上へ知恵絞る 各選管 会場増設や無料送迎車 | 25/07/10 | 北海道新聞 |
伝えたい2025参院選 葛西芳枝さん(25) 空き家の活用に筋道を | 25/07/12 | 北海道新聞 |
2025参院選 室工大 貴重な一票を投じて 室蘭市内街頭啓発 | 25/07/16 | 室蘭民報 |
高度技術セミナー開催へ 室工大MONOづくり研究協力会が総会 | 25/07/17 | 室蘭民報 |
大学での研究 どう役立つ 室工大 市民と意見交換 | 25/07/17 | 北海道新聞 |
リケジョの生の声聞こう 来月2日 室工大でオープンキャンパス 対談や女子寮見学、「おしゃべり」も | 25/07/18 | 北海道新聞 |
編入学試験で室工大がミス 出願範囲超える | 25/07/19 | 室蘭民報 |
DX導入へ 連携を確認 室蘭 産学官金促進ネット 初会議 | 25/07/24 | 北海道新聞 |
AIで道路点検 開発者の室工大准教授 浅田拓海さん | 25/07/25 | 北海道新聞 |
空き家 住居実態を調査 洞爺湖町 電気の利用など点検 | 25/07/26 | 北海道新聞 |
優秀な人材確保 困難に 雇い止め→クリーニング悪循環 | 25/07/26 | 北海道新聞 |
中島地区でも2イベント ロケット&JAZZ よさこいソーラン | 25/07/27 | 室蘭民報 |
総参加市民おどり 歌に合わせ「そーれ」 | 25/07/27 | 室蘭民報 |
2日「オープンキャンパス」 室工大の魅力知って リケジョ対談、女子寮見学も | 25/07/31 | 室蘭民報 |
更新年月日:2025年8月5日
作成担当部局:総務広報課秘書広報係