本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。
タイトル | 日付 | 新聞紙名 |
---|---|---|
車型ロボット作り 小学生が挑戦! 室工大・アリーナで講座 | 25/06/01 | 北海道新聞 |
あす開幕 西胆振勢6チーム 夢の大舞台 熱く魅せろ | 25/06/03 | 北海道新聞 |
ジャズライブSL前で楽しもう 8日室蘭 地元大学生ら5組演奏 | 25/06/05 | 北海道新聞 |
夏山、安全に登ろう 白鳥ヒュッテ友の会と室工大ワンゲル部 座学と実技、2日間講習会 | 25/06/08 | 室蘭民報 |
宇宙工学 壮大さに引かれ 先生との出会い 経歴語る 室工大院生・動画配信者パーカーさん | 25/06/08 | 北海道新聞 |
室工大院生ユーチューバーのパーカーさん 宇宙工学、室蘭移住…熱弁 リケジョらとの討論も | 25/06/10 | 室蘭民報 |
室工大CCSロゴ完成 内外にPR 未来への飛躍イメージ | 25/06/11 | 読売新聞 |
登別市議・田中寛志氏死去 | 25/06/12 | 室蘭民報 |
SLバックにスイング軽やか 室蘭でジャズライブ | 25/06/12 | 北海道新聞 |
ボルタチョコ制作へ 菓子の型作り試行錯誤 室栄高・成田さん、和田さん | 25/06/16 | 室蘭民報 |
増やせ工学女子 道内3大学が力 初の合同説明会 環境や就職 魅力発信 | 25/06/16 | 北海道新聞 |
練習重ねた歌声、演奏披露 39団体、室蘭で市民音楽祭 | 25/06/16 | 北海道新聞 |
市民活動「人脈が財産に」 室蘭 市職員向けに研修会 | 25/06/17 | 北海道新聞 |
室工大・泉助教が取り組む 地滑り情報システム開発 ドローン使い変動計測 | 25/06/18 | 室蘭民報 |
(広告)北海道MONOづくりビジョン2060 | 25/06/18 | 室蘭民報 |
理工系「女子枠」人気に差 本紙調査 倍率6倍超も定員割れも | 25/06/18 | 朝日新聞 |
次世代宇宙ロケットエンジン 室工大 研究開発拠点に 白老で燃焼試験など実施 | 25/06/18 | 北海道新聞 |
空き家認定基準共有 洞爺湖町がプレ調査 室工大生ら参加 | 25/06/19 | 室蘭民報 |
すっきり!スマホの困りごと 室蘭消費者協会シニア教室 | 25/06/20 | 室蘭民報 |
地域と考える 室工大の価値 来月2日催し 参加者募集 | 25/06/21 | 北海道新聞 |
北大 46人雇い止めか 文科省調査 旭医大、帯畜大でも確認 | 25/06/21 | 北海道新聞 |
「自分にもできることがある」実感 「心から喜んでもらえる」ボランティアを | 25/06/22 | 室蘭民報 |
「時代の変化に適応を」 建設業界 展望語り合う 内池社長と室工大生ら | 25/06/22 | 室蘭民報 |
プログラミング 子どもたち挑戦 室蘭 室工大生の指導受け | 25/06/23 | 北海道新聞 |
空き家の状態 事前把握 洞爺湖町や室工大など 来月、実態調査 | 25/06/24 | 北海道新聞 |
自賠責保険「加入して」 道損保代理業協会室蘭支部 工大生に呼びかけ | 25/06/26 | 室蘭民報 |
昆虫の奥深さ学んだ! 室工大で親子連れに専門家説明 | 25/06/29 | 北海道新聞 |
楽しい人生考える 18日に室工大セミナー | 25/06/29 | 室蘭民報 |
地球岬に駐車料金 高すぎ? 室蘭市、観光振興狙い500円徴収へ | 25/06/29 | 北海道新聞 |
輪禍根絶もっと芽吹け 室工大生と技能実習生 バス乗客にヒマワリの種 | 25/06/30 | 室蘭民報 |
更新年月日:2025年7月3日
作成担当部局:総務広報課秘書広報係