令和7年1月

本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。

タイトル 日付 新聞紙名
室工大 高まる探究心 強まる向学心 「女子枠」への出願者増 札幌にサテライト施設 25/1/1 室蘭民報
社長、北大1139人で1位 室工大は176人 25/1/1 室蘭民報
次世代半導体の未来テーマ 20日、室工大でセミナー 25/1/7 室蘭民報
ひと声 室工大国際セミナーで講演 カイルンニサさん(36)=マレーシア 25/1/10 北海道新聞
発達障害 映画で理解深めて 室工大で来月上映 語り合う会も 25/1/10 北海道新聞
自閉スペクトラム症とADHD 室工大生「理解深めて」 来月8日、2作品を上映 25/1/12 室蘭民報
ふるさとリーダー育成研修集大成 まちづくり提言次々 管内の中高生が意見交換 25/1/12 北海道新聞
白熱ロボットサッカー 室工大学長杯 スティ中川(小樽未来創造高)制す 25/1/14 室蘭民報
入試シーズン本格化 あすから大学共通テスト 感染対策 徹底して 25/1/17 室蘭民報
室工大も協力、大樹の民間宇宙港 運営会社をJAXA支援 25/1/18 室蘭民報
受験生下見「頑張る」 きょうから共通テスト 室工大は449人予定 25/1/18 室蘭民報
室工大有志 2回目能登支援へ 来月物資配布や片付け 東ロータリーが寄付 25/1/18 北海道新聞
空き家 シェアハウスに活用 室工大院・葛西さん、太田さんが団体 25/1/18 北海道新聞
共通テスト前日 会場下見念入り 室工大で受験生 25/1/18 北海道新聞
JAXAの基金に採択 スペースコタン 射場整備へ技術開発 25/1/18 日本経済新聞
449人第1関門に挑む 共通テスト 初日トラブルなし 室工大会場 25/1/19 室蘭民報
音の神経衰弱に夢中 ちょこフェス人気呼ぶ 25/1/19 室蘭民報
昭和新山国際雪合戦予選会 14チーム「胆振一」争う 一般の部室蘭工大月光V 25/1/20 室蘭民報
受験生「ほっとした」室工大、共通テスト最終日 25/1/20 室蘭民報
敵陣目がけ風切る雪玉 壮瞥で国際雪合戦予選会 25/1/20 北海道新聞
受験生 ほっと一息 室工大会場 共通テスト無事終了 25/1/20 北海道新聞
室工大 ラピダス役員らが講演 半導体製造 継承が課題 25/1/21 北海道新聞
世界変える半導体作る ラピダス本部長ら講演 室工大でセミナー 25/1/22 室蘭民報
鹿と共生考える 来月初サミット 室工大 25/1/23 北海道新聞
室工大有志の団体に10万円 室蘭東RC 25/1/25 室蘭民報
射場技術 JAXA事業採択 「スペースコタン」最大105億円 大樹に期待 ロケット研究支援 25/1/26 朝日新聞
願書しっかり確認 国公立大2次試験 室工大、5日まで受け付け 25/1/29 室蘭民報
スペースコタン JAXAが支援 最大105億円 25/1/29 読売新聞
海、山、温泉…恵まれた立地 地域おこし協力隊員 鳥口能誠さん  25/1/29 読売新聞
室工大生ユーチューバーパーカーの宇宙の時間 実験重ね国産の原点に ペンシルロケット 25/1/30 北海道新聞

更新年月日:2025年2月3日
作成担当部局:総務広報課秘書広報係