令和7年10月

本学に関係する新聞記事のタイトルを掲載しています。
記事の詳細については各新聞社へお問い合わせ願います。

 タイトル 年月日 新聞名
JKA補助事業募集 福祉機器、整備など支援 25/10/1 室蘭民報
8首長あいさつ 青山剛室蘭市長 人間模様伝わる 25/10/1 室蘭民報
2024年度 国立高専51校の進学先 上位18校 室蘭工業大学30人 25/10/1 日刊工業新聞
真理探究へ新たな一歩 室工大10月期入学宣誓式 25/10/2 室蘭民報
札幌への足狭まる選択肢 中央バス「むろらん号」11月末廃止 25/10/2 北海道新聞
東地区 2回目の大津波特化訓練 線路の横断、避難所設営体験 25/10/6 室蘭民報
室工大留学生が書道 楽しく力強く「金」 室東翔高生と国際交流 25/10/7 室蘭民報
室蘭AI・DX導入じわり むろしん緑の基金 市内企業向け講座も 25/10/9 北海道新聞
特典充実した物件多数 ネット料金無料や敷金礼金不要など 25/10/10 室蘭民報
営業再開した室蘭石鹸の新スタッフ 深江陸斗さん 25/10/10 北海道新聞
室蘭「幻の市庁舎」正面鮮明 1931年移転新築、41年に全焼 25/10/15 北海道新聞
室工大留学生 挑む日本語発表 パキスタンや韓国出身「母国の文化を伝えたい」 25/10/16 北海道新聞
室工大「DX身近に」 職員アンバサダー任命 25/10/17 室蘭民報
農業核につながり創出へ 25日、26日 伊達で国際シンポ 25/10/19 室蘭民報
「曲と向き合う姿見て」 白老出身ピアニスト・高石さん 25日、室工大でコンサート 25/10/23 室蘭民報
札幌の道道陥没 発生「予測困難」 市検討委が結論 25/10/23 毎日新聞
戦死の学徒兵 素顔に迫る 道内の大学調査北斗の島津さん きょう出版「若者が平和願う土台に」 25/10/24 北海道新聞
「つながり」キーワードに 農業中心の未来探る 25/10/25 室蘭民報
きょうサウナ体験イベント 室工大カフェ「TENTO」 25/10/25 室蘭民報
半導体人材の育成語る 道セミナー 室工大理事らが講師 25/10/25 北海道新聞
宇宙研究 最前線に触れる 室栄高生 室工大白老実験場を見学 地元高校生 進路考えた一日 25/10/28 北海道新聞
道内大、研究力底上げ急ぐ 「2㌨」目標 北大に60人集結 25/10/29 日本経済新聞
室蘭市功労者4人 地域発展貢献 3日に表彰式 25/10/30 室蘭民報
芸術文化、スポーツ、青少年・青少年育成者 3団体28個人選出 25/10/30 室蘭民報
室工大・蘭岳コンサート 白老出身ピアニスト・高石さん 美しい音色で魅了 25/10/30 室蘭民報
室工大ユーチューバーパーカーの宇宙の時間 ロケット体験学習 理論と実践 知る機会に 25/10/30 北海道新聞
ビジネスプラン募集 域内就職、起業後押し むろしん緑の基金協賛コンテスト 25/10/31 室蘭民報
室蘭っ子 地元就職促進を キャリア教育センター発足 産官学連携 企業・学校間橋渡し 25/10/31 北海道新聞

更新年月日:2025年11月5日
作成担当部局:総務広報課秘書広報係