民間企業等との受託研究契約実績

室蘭工業大学では学生の就職活動の一助として、また本学の研究活動の紹介を目的として受託研究契約に関する情報を公表しております。

なお、ここで掲載している情報は、民間機関等から掲載の許可を得た情報のみとなっております。

令和7年度受託研究契約実績

洞爺湖町

企業等紹介
研究題目 町内空き家に関する研究
担当教員 もの創造系領域 教授 真境名 達哉

白糠町新農業ビジョン推進協議会

企業等紹介
研究題目 栽培素材の生産性、加工品の機能性評価と、製品化の検討(アシル-トイタによる新産業構築事業)
担当教員 しくみ解明系領域 准教授 上井 幸司

恵庭市

企業等紹介 恵庭市は「花のまち」として知られており、道路を軸とした美しい居住環境の形成を推進しています。
研究題目 AI による舗装診断・舗装アセットマネジメント委託
担当教員 もの創造系領域 准教授 浅田 拓海

北電興業株式会社

企業等紹介 北海道電力㈱グループ企業。https://www.hokudenkogyo.co.jp
研究題目 建物調査におけるAI画像診断に関する研究
担当教員 もの創造系領域 教授 髙瀬 裕也

北海道科学大学

企業等紹介 札幌にある実学系総合大学で、工学、医療、薬学など幅広い分野で地域貢献する人材を育成しています。
研究題目 冬期間に路肩に堆積する雪堤の計測
担当教員 もの創造系領域 准教授 浅田 拓海

北海道科学大学

企業等紹介 札幌にある実学系総合大学で、工学、医療、薬学など幅広い分野で地域貢献する人材を育成しています。
研究題目 AIによる舗装の路面損傷診断
担当教員 もの創造系領域 准教授 浅田 拓海

国立大学法人東海国立大学機構

企業等紹介
研究題目 デトネーションエンジン・宇宙推進工学革新研究拠点形成
担当教員 もの創造系領域 准教授 中田 大将

総務省

企業等紹介
研究題目 ドローン等ロボット用無線局の高度運用調整に関する調査検討の請負
担当教員 もの創造系領域 教授 北沢 祥一

株式会社竹中工務店技術研究所

企業等紹介
研究題目 ウェアラブル空調デバイスの効果評価
担当教員 もの創造系領域 准教授 桒原 浩平

TOA株式会社

企業等紹介 「音の報せる力」をコア・コンピタンスとして、社会に「安心」「信頼」「感動」という価値を提供します。
研究題目 拡声音の品質評価手法の普及に関する活動
担当教員 しくみ解明系領域 准教授 小林 洋介

令和6年度受託研究契約実績

株式会社竹中工務店技術研究所

企業等紹介
研究題目 ウェアラブル空調デバイスの効果評価
担当教員 もの創造系領域 准教授 桒原 浩平

白糠町新農業ビジョン推進協議会

企業等紹介
研究題目 機能性素材の生産性、加工品の認知機能改善作用の評価と、製品化の検討(アシル-トイタによる新産業構築事業)
担当教員 しくみ解明系領域 准教授 上井 幸司

一般社団法人ALC協会

企業等紹介 ALC製品の生産、販売及びその関連事業の健全なる発展と施工スキル及びマネジメント能力の増進を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的として設立された団体
研究題目 寒冷地でのALC建物調査と実験研究
担当教員 もの創造系領域 教授 濱 幸雄

清水建設株式会社

企業等紹介
研究題目 苫小牧駅前再整備に向けた新たな公共交通モードの検討
担当教員 もの創造系領域 教授 有村 幹治

三菱重工業株式会社

企業等紹介
研究題目
担当教員 もの創造系領域 特任教授 河合 秀樹

三笠市

企業等紹介 ゼロカーボンシティの実現に向け、当市に賦存する石炭とバイオマスを組み合わせたクリーン水素製造を目指す
研究題目
担当教員 しくみ解明系領域 教授 山中 真也

更新年月日:2025年8月1日
作成担当部局 研究推進課研究戦略係