受賞・表彰

太田香コンピュータ科学センター長(しくみ解明系領域・教授)がAAIA から「Fellow」の称号を授与されました

令和7年7月、太田香コンピュータ科学センター長がAsia-Pacific Artificial Intelligence Association (AAIA) から「Fellow」の称号を授与されました。 

Asia-Pacific Artificial Intelligence Association (AAIA) 

アジア太平洋人工知能協会(AAIA)は2021年に香港で設立された学術的、非営利、非政府組織です。学術研究、学術交流、科学教育、科学展示会、学術会議、学術出版、サマー/ウィンターキャンプ、その他の活動を通じて、世界中のAIおよびその他の分野の科学者を強化し、AIの開発と応用を促進することを目的としています。加えて、AI海洋、AI輸送、AIコンピューティング、AI通信、AIロボット、AI教育、AI農業、AI金融、AI医療、AIエネルギー、および数十のAI応用分野を含む幅広いAI産業の構築を目指しています。 

AAIAの「Fellow」には、AI分野のトップレベルの科学者や企業家が選ばれています。 

所属大学: 

東京大学、スタンフォード大学、プリンストン大学、マサチューセッツ工科大学、カリフォルニア工科大学、コーネル大学、コロンビア大学、オックスフォード大学、インペリアル・カレッジ・ロンドン、トロント大学、ウォータールー大学、メルボルン大学、シドニー大学、南洋理工大学、シンガポール国立大学、北京大学、清華大学、上海交通大学 

所属学会: 

日本工学アカデミー、米国科学アカデミー、米国工学アカデミー、欧州アカデミー、中国科学アカデミー、中国工学アカデミー、カナダ工学アカデミー、英国工学アカデミー、シンガポール工学アカデミー 

Fellow

IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)、ACM(Association for Computing Machinery)、AAAI(Association for the Advancement of Artificial Intelligence)、IAPR (International Association for Pattern Recognition) 

AI関連企業:Google、Microsoft、IBM、Alibaba(アリババ)、HUAWEI(ファーウェイ)、JD.com等 

関連URL: Asia-Pacific Artificial Intelligence Association (aaia-ai.org) 

受賞コメント

このたびAAIAよりFellowとして認定いただきましたことを、大変光栄に思います。本称号は、これまでの研究活動に対する評価としていただいたものと受け止め、引き続き、研究ならびに教育に尽力してまいります。共に研究を進めてきた共同研究者の皆様、そして日々の活動を支えてくださる関係者の皆様に心より感謝申し上げます。 

「Fellow」の称号