本学の工学部及び大学院工学研究科で取得できる教育職員免許状は以下のとおりです。
具体的な取得方法、必要単位等については学生便覧を確認してください。
平成31年度以降入学者
創造工学科(昼間コース)
| 建築土木工学コース |
高等学校教諭一種(工業) |
| 機械ロボット工学コース |
高等学校教諭一種(工業) |
| 航空宇宙工学コース |
高等学校教諭一種(工業) |
| 電気電子工学コース |
高等学校教諭一種(工業) |
システム理化学科
| 物理物質システムコース |
高等学校教諭一種(理科) |
| 化学生物システムコース |
高等学校教諭一種(理科) |
| 数理情報システムコース |
高等学校教諭一種(数学) |
大学院工学研究科
| 環境創生工学系専攻 |
高等学校教諭専修(理科)、高等学校教諭専修(工業) |
| 生産システム工学専攻 |
高等学校教諭専修(理科)、高等学校教諭専修(工業) |
| 情報電子工学系専攻 |
高等学校教諭専修(数学)、高等学校教諭専修(工業) |
平成30年度以前入学者
工学部:昼間コース
| 建築社会基盤系学科 |
高等学校教諭一種(理科)、高等学校教諭一種(工業) |
| 機械航空創造系学科 |
高等学校教諭一種(理科)、高等学校教諭一種(工業) |
| 応用理化学系学科 |
高等学校教諭一種(理科)、高等学校教諭一種(工業) |
| 情報電子工学系学科 |
高等学校教諭一種(数学)、高等学校教諭一種(情報) 高等学校教諭一種(工業) |
工学部:夜間主コース
| 機械航空創造系学科 |
高等学校教諭一種(工業) |
| 情報電子工学系学科 |
高等学校教諭一種(工業) |
大学院工学研究科
| 環境創生工学系専攻 |
高等学校教諭専修(理科)、高等学校教諭専修(工業) |
| 生産システム工学専攻 |
高等学校教諭専修(理科)、高等学校教諭専修(工業) |
| 情報電子工学系専攻 |
高等学校教諭専修(数学)、高等学校教諭専修(情報) 高等学校教諭専修(工業) |
教育職員免許法施行規則第22条の6に基づく情報の公表
教育職員免許法施行規則第22条の6に基づき教員の養成の状況について公開しています。
更新年月日:2023年9月13日
作成担当部局:学務課教務企画係