10---夜間主コース専大学院計 工学研究科昼間コース攻建 設 環 境 工 学 専 攻生産情報システム工学専攻航空宇宙システム工学専攻物 質 工 学 専 攻創 成 機 能 工 学 専 攻平12.4設置 創 成 機 能 科 学 専 攻建 設 工 学 専 攻生産情報システム工学専攻物 質 工 学 専 攻903平26.4設置1,15911,42301,296121,788- 2,109- 1,852- 1,835- 1,891- 1,886- 1,711平21.4設置平20.4設置99平2.4設置202205352194201340 19,106- 13,223- 1,663340 33,992平26.4設置 工平21.4設置647647平2.4設置日本学生支援機構第2種137 (10)112 (8)121 (7)137 (9)0 (0)507 (34)221200034541 (34)令和6年度 累 計778848319367663― 148― 278- 233- 35735-96--8- 629- 692- 586- 638- 575- 539244 7,086- 1,227244 8,313令和6年度 累 計1551815-24-4-15-13-34 --72- 14970-5511881063218貸与率(%)55%57%57%44%0%52%50%38%10%0%3%39%50%(令和7年3月1日現在)28 GUIDE BOOK 2025■学位授与状況■奨学生数学士(工学)学士(理工学)修士(工学)博士(工学)学 部平31.4設置創 造 工 学 科 305建 築 社 会 基 盤 系 学 科機 械 航 空 創 造 系 学 科応 用 理 化 学 系 学 科情 報 電 子 工 学 系 学 科建 設 シ ス テ ム 工 学 科機 械 シ ス テ ム 工 学 科情 報 工 学 科電 気 電 子 工 学 科材 料 物 性 工 学 科応 用 化 学 科平21.4設置平2.4設置平31.4設置平21.4設置創 造 工 学 科機 械 航 空 創 造 系 学 科情 報 電 子 工 学 系 学 科機 械 シ ス テ ム 工 学 科情 報 工 学 科電 気 電 子 工 学 科平2.4設置小 計工学部第1部(昭28.3以降)工学部第2部(昭44.3以降)合 計(注)工学部第1部、第2部は改組(平2.4)前の授与数学 部昼間コース平31.4設置システム理化学科 217合 計区 分1年次2年次3年次4年次4年次理工学部工 学 部小 計1年次2年次1年次2年次3年次博 士前期課程博 士後期課程小 計合 計(注)( )内の数字は夜間主コースの学生数で内数令和6年度 累 計30令和6年度 累 計217第1種136 (11)133 (9)144 (5)114 (7)0 (0)527 (32)9984201186713 (32)博士前期課程環 境 創 生 工 学 系 専 攻生 産 シ ス テ ム 工 学 系 専 攻情 報 電 子 工 学 系 専 攻建 築 社 会 基 盤 系 専 攻機 械 創 造 工 学 系 専 攻応 用 理 化 学 系 専 攻情 報 電 子 工 学 系 専 攻公 共 シ ス テ ム 工 学 専 攻航空宇宙システム工学専攻数 理 シ ス テ ム 工 学 専 攻建 設 シ ス テ ム 工 学 専 攻機 械 シ ス テ ム 工 学 専 攻情 報 工 学 専 攻電 気 電 子 工 学 専 攻材 料 物 性 工 学 専 攻応 用 化 学 専 攻小 計改組(平2.4)前の授与数合 計博 士 後 期 課 程学小 計論文博士合 計給付85 (9)108 (7)91 (6)79 (4)0 (0)358 (30)353 (24)356 (18)330 (20)0 (0)363 (26) 1,397 (92)12196201220363 (26) 1,617 (92)
元のページ ../index.html#30